07/25 日々進捗
古戦場を終え、やれやれといったところの亭主である。
当初はソーンの最終上限解放に30箱掘ることを目標とし、その後追加で八命切を10箱分集めることとした。結果的に目標を達成し、合計40箱を掘ることができた。次回の古戦場はオクトーの最終上限解放のために八命切を30個(つまり30箱ぶん)集めることになる。
またソーンの最終上限解放に向けての素材収集も予定通り完了し、無事ソーンのMaxLvを100にすることができた。追々ソーンのLv100到達イベントがあることだろう。これについては地道にレベル上げを続けたい。
次なる目標はオクトーの最終上限解放に向けた素材集め、そしてセラフィック武器のうちハルマル琴とサリエル鎌の4凸である。今回の古戦場で半汁を大量に使ってしまったので、半汁を800個くらいまで集めることも目標としたい。
古戦場での騎空団の戦績は散々であったが、これは亭主がソロで走っているのだから非力なのは仕方ない。ただ、ソロにも関わらず大量の戦貨・貢献度を集めているのをみかけたので、それなりに強化すればなんとかなるのだろう。戦力強化もまた課題の一つといえる。具体的にはマグナ2編成や神石編成など装備の充実をはかる必要がありそうだ。
正直今回の古戦場は、最初はかなりまじめに周回していたものの、第4戦目にもなると疲れがはっきりと見えてきて、必要な貢献度を集めた後はソーンの最終上限解放の素材集めなどで気分転換していた。おかげで古戦場期間内にソーンの最終上限解放まで至ったので良しとしたい。欲を言えば八命切をもう4本くらい集めて、次回古戦場の負荷を減らしたかったか。ただ、半汁の在庫が残り少ない状態では、この「もう4本」がすでにつらかったりする。次回は半汁節約のためマルチバトルに積極的に入ることにしよう。
ともかく、今回のイベントで、最終上限解放された十天衆は10人のうち2人となった。あと8人。次はオクトー、次いでサラーサ、ニオあたりをねらうつもりだ。
« 07/23 日々進捗 | トップページ | 08/01【読】「新レコード演奏家論(菅野沖彦、ステレオサウンド)」 »
「進捗」カテゴリの記事
- 08/30 日々進捗(2020.08.30)
- 06/28 日々進捗(2020.06.28)
- 06/22 日々進捗(2020.06.22)
- 05/13 日々進捗(2020.05.13)
- 04/20 日々進捗(2020.04.20)
« 07/23 日々進捗 | トップページ | 08/01【読】「新レコード演奏家論(菅野沖彦、ステレオサウンド)」 »
コメント