01/14 ノジマの@nifty買収に関して
ニフティのネット接続事業、ノジマが買収(2017年1月14日付日本経済新聞電子版)
ノジマは横浜市を中心に展開する家電量販店だそうである。一地方の電気店が、国内を網羅する大手プロバイダを買収してのちの絵をアタマの中で描くことが出来ないため、亭主個人としてはかなり混乱している。
家電量販店によるITサービスの全国展開は、おそらくヤマダ電機が先鞭を付けている。だがヤマダ電機がこの分野でトップブランドとなったという話も聞かないし、むしろ家電や住宅が売れれば、サービスはそのオマケという感じすらする。ニフティがノジマに買収されても事業そのものは継続するだろうが、既存事業とどう接続するかが見えない。日経には「家電販売とネット接続事業の相乗効果」とあるが、なにが相乗なのかは書かれていない。神奈川県外でのノジマの知名度は圧倒的に低い。
あまり不安になってもしかたないので後報を待つしかないが、ネットによるとノジマの社長である野島廣司氏の弟がPCデポの野島隆久氏とのことで、PCデポがプロバイダ事業に本格参入するための布石とも考えられる。PCデポならばプロバイダ事業はozzioブランドのPC、ozzio光などの光回線サービスと容易に関連付けられる。
しかし、世間におけるPCデポの評価が必ずしも高いとは言えないのは、以前にもyahoo!ニュースなどで話題になったとおりである。
PCデポ 高額解除料問題 大炎上の経緯とその背景(2016年8月23日付Yahoo!ニュース個人)
不安はいや増すばかりである。
« 01/12 【食】 柏ボンベイカフェ(カシミールカレー、千葉県柏市) | トップページ | 01/15 【聴】 Euquitanul / Takkyu Ishino, Ki/oon|SONY(KSCL2821) »
「時事」カテゴリの記事
- 10/04 訃報(2019.10.04)
- 09/05 日々雑感(2)(2019.09.05)
- 07/29 iPod nano, iPod shuffle販売終了(2017.07.29)
- 01/16 ノジマの@nifty買収に関して(2)(2017.01.16)
- 01/14 ノジマの@nifty買収に関して(2017.01.14)
« 01/12 【食】 柏ボンベイカフェ(カシミールカレー、千葉県柏市) | トップページ | 01/15 【聴】 Euquitanul / Takkyu Ishino, Ki/oon|SONY(KSCL2821) »
コメント